本物のプロを育てる。Akai盗聴器発見・盗聴対策講座

盗聴器発見にかかる料金の相場


盗聴発見を業者へ依頼しようとしたとき、ほとんどの人が調査にかかる料金を目安にして業者を選んでいます。

そこで、盗聴発見にかかる料金の相場を知っておけば、業者の比較が簡単に出来るようになります。

一般的な一戸建て住宅で、盗聴発見調査をしてもらった場合の料金相場は8万円から15万円程度です。

この料金は、盗聴器を探す調査の着手金にかかる金額で、業者によってはこの料金プラス盗聴器撤去料金といったものが上乗せされることがあり、この2つをあわせると12〜18万円程になります。

また、発見業者の中には、着手金、盗聴器撤去料金のほかに、盗聴器発見報酬といった料金を請求するところもあります。
盗聴器発見報酬とは、その名の通り、盗聴器を調査で見つけることが出来たら発生する報酬のことです。

報酬の額は、盗聴器を見つけた数で決められたり、または、いくつ発見しても一律の金額が決められているケースがあります。

盗聴器発見調査の料金はこれら全ての金額を合計したものになります。

盗聴器発見業者によっては、特殊な盗聴器の調査に未対応

盗聴器発見調査の料金を比較する上で、もっとも重要なのが、盗聴調査の調査力です。

盗聴器には、デジタル盗聴器、ステルス盗聴器(リモコン式・スクランブル式)など、さまざまな盗聴器が存在します。

しかし、ほとんどの盗聴器発見業者は従来のアナログ式盗聴器にのみ対応した調査しか行っておらず、高度な調査技術と機材が必要とされないため、調査料金が低く設定されています。

盗聴器発見業者を選ぶとき、料金だけを見て選ぶと、アナログ式盗聴器以外の盗聴器に対応できないということも珍しくありません。

どの盗聴器が発見できる調査なのか、調査業者の調査内容を事前に確認して契約するのがよいかと思います。

盗聴器発見調査を依頼する前に、確認しておいていただきたいチェック項目を下記にご紹介しています。調査を依頼しようと思っている方は、是非依頼前に確認してみてください。

盗聴器発見で対応する盗聴器の種類によるチェック項目

  • デジタル式盗聴器に対応・未対応
  • リモコン式盗聴器に対応・未対応
  • スクランブル盗聴器の対応・未対応
  • スクランブル盗聴器に対応・未対応
  • 有線式盗聴器に対応・未対応

盗聴器発見で対応する盗聴器の周波数によるチェック項目

  • 調査可能な周波数帯域の広さ
  • 測定できる電界強度の広さ
  • 調査に使用するアンテナの種類

業者によっては、調査可能な盗聴器の種類の違いで、調査料金が変わってくることがあります。

そのことを伏せたまま、一番安価な料金だけを伝えて依頼人の元へ行き、土壇場になって別料金の案内をしたり、後から追加費用を請求するというケースも少なくありません。

盗聴器発見の依頼をするときには、調査で調べることができる盗聴器の種類についての確認と、最終的な料金の確認をしっかりしておくことをお勧めします。

当社の調査料金、または調査の内容について疑問などあれば、お気軽にご相談ください。


盗聴器発見だけでなく盗撮発見調査も

当社では、盗聴器発見業務と一緒に、盗撮発見調査をおこなっております。

近年ではビデオカメラの小型化やデジタル化が進み、盗撮機器の性能が向上して、これらの機器が盗撮に使われるケースが多発しております。

この盗撮被害に対抗するため、当社では、盗聴器発見調査と合わせて盗撮発見調査をご提供しております。
当社の盗撮発見調査では、従来発見が難しかったデジタル式盗撮器にも対応しております。

当社の調査料金、または調査の内容について疑問などあれば、お気軽にご相談ください。


盗聴器発見講座の特徴